【アニサマ】Animelo Summer Live 2025 -Thanxx!-に行ってきました!(Day3感想)

雑談

2018年に初めて参戦してから毎年参加しており、今回かなり満足が高かったのでこの思いを残したく
良かった点を挙げていきます!

アニサマ2025 Day3 出演者について

Day3は最近出演していた方もいますが往年のアーティストさんが多く締めていた感じ。全体的に安定感がありちゃんと選曲を外さなければ盛り上がること間違いなしのメンバーでした。

公式サイトから引用した参加者はこんな感じ

  • アイドルマスター SideM
  • 蒼井翔太
  • ALI PROJECT
  • 石田燿子
  • 内田真礼
  • 栗林みな実
  • 鈴木このみ
  • SPYAIR
  • 茅原実里
  • fhána
  • Poppin’Party
  • 水樹奈々
  • 米倉千尋
  • LiSA
  • 奥井雅美
Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"
世界最大のアニソンイベント「Animelo Summer Live (アニサマ)2025 "ThanXX!"」公式サイトのARTISTS詳細ページです。

引用:アニメロサマーライブ公式サイト

Day1同様、全員よかった!が全体の感想ですが、全員を書くと相当になりそうなのでその中でも印象に残ったアーティストを書いていきます

印象に残ったアーティスト

アイドルマスター SideM さん

久しぶりの参戦。私が参加した初めてのアニサマで印象に残っていたアーティストです。「DRIVE A LIVE」のコールも完璧になった後しばらく出演がなかったので来てくれてうれしかったです。
予習ではちゃんとSideMのポーズを練習してうまくできました。(なかなか所見ではブレード持ちながら難しいよね、、、と思いながら)

内田真礼 さん

最近のセトリではちゃんとアニタイ曲がほとんどでしたが、ノンタイ曲「モラトリアムダンスフロア」のイントロが泣かれた瞬間、瞬間最高のテンションになりました。アニサマではノンタイの盛り上がらない曲はひえっひえになるのであまり選曲してほしくないなと思う人なのですが、これはノンタイでありながらコールを知っていたらぶちあがる曲なのでこれはよき。昔、なぜか内田真礼さんのアルバム曲をローテしていたので、久しぶりにアニサマで聞けたと勘違いしていましたがアニサマでは初めてっぽい。どおりで周りはコールできていなかったのか。。。
初めて参加して以降、アニサマを毎年参加する理由の一つが内田真礼さんでその時も同じアルバム曲の「Smiling Spiral」で大声で「you can do it」が言えたのがきっかけだったな~

水樹奈々 さん

水樹さんの全盛期に(今もかもしれませんが)全然曲を聴いておらず。有名な曲が多いので知っているものがあれば良いかなとおもいましたら、あれ?予習していないけど知っているぞと「WILD EYES」と「Synchrogazer」をきいて思いました。そうです。すべてはパチンコパチスロに通ずるんですね。
けどWILD EYESはなんとな~く知っているけど歌詞がわからんってそりゃそうだ自身が座ったバジリスクで鳴らしたことはない(涙)。けどやはり歌唱力はすごいなと思いました。

米倉千尋 さん

予習でこれが聞けたら泣いちゃう曲としていた「約束の場所へ」がメドレーでありながら聞けたのがよかったです。高校生の頃にカレイドスターを見て、いい曲と思い今でも自分のミュージッフォルダにある曲でした。
古い曲だったのでまさか30歳過ぎてきけるとは(感動)。もちろんコールも出来て、そのころの思い出をかみしめながら盛り上がりました。

3日目のトータルの感想

1日目、2日目と比較してこの人を必ず聴きたいというものはなかったですが、さすがベテラン勢。安定して感動と興奮をさせていただきました。他のアーティストの方々もニコニコ全盛期の曲があり3日連続ネット老人会開催できたのがよかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました